2011.4.10
札幌にも福寿草が咲きました。毎年の光景ですが、とても幸せに感じられます。
最近考えることは、幸せは「なる」ものではなく「感じる」ものだと考え始めました。
また、春を迎えることができました。過去から私の一族はきっと同じく福寿草を見たに違いないと思います。
2011.4.3
パスケースも新調しました。新年度のスタートです。
印傳のパスケースです。
印伝は昔において馬具、胴巻き、武具や甲冑の一部、巾着、銭入れ、胡禄、革羽織、煙草入れ等を作成するのに用いられていました。
山梨県の工芸品として甲州印伝が伝統的工芸品に指定されています。
4.2のブログに掲載した弓の握り皮も印伝です。
おそろいのトンボ(蜻蛉)柄です。
日本ではトンボは勝ち虫とよばれ縁起物であり、前にしか進まず退かないところから、「不転退(退くに転ぜず、決して退却をしない)」の精神を表すものとして、特に武士に喜ばれた。戦国時代には兜や鎧、箙(えびら)刀の鍔(つば)などの武具、陣羽織や印籠の装飾に用いられてきました。
2011.4.2
弓を新調しました。今年は気分一新鍛練に励もうと思います。